コロナ禍で非常に開催が危ぶまれていましたが、素晴らしい天候に恵まれ、何とか開催でき無事に終了すること出来ました。大会関係者、参加された皆様、ご来場して頂いた皆様に感謝申し上げます。皆様のおかげで大盛況に終えることが出来ました。
■一般の部
優勝 オジドル(大会3連覇達成)
MVP 竹下元規
■U-12
優勝 今川SSC
MVP いかわ しょうた
■U-9
優勝 中井SS
MVP せがわ はるき
おめでとうございます!
MVP賞にはドルソーレメインスポンサーウイルテック様より大会盾が贈呈されました❗️❗️
皆様、本当にありがとうございました。
第12回行橋ビーチサッカー大会
タイムスケジュール
いよいよ、今週日曜日に迫った行橋ビーチサッカー大会❗️
タイムスケジュールを皆様ご確認ください❗️
皆様のご来場を心からお待ちしております❗️
この度、規模を縮小して行橋ビーチサッカー大会を開催致します
日時:2021年10月24日(日)
主催:株式会社ドルソーレ
場所:長井浜ビーチ
参加募集:一般16チーム、ジュニア8チーム
応募締切:10月11日(月)
(今大会は規模縮小のため参加チームに限りがありますのでお早めにご応募ください)
大会事務局:0930-24-4025
今年で11回目となりました2020ビーチサッカーフェスティバルin行橋が無事に終了いたしました。
このような状況で開催できた事を心から感謝申し上げます‼️
また来年、ドルソーレ一同、皆様のご参加を心よりお待ちしております。ありがとうございました!
<試合結果>
◼️ U-9クラス(優勝)
ドルソーレ行橋ジュニアU-9
MVP 阿部 さつき
◼️ U-12クラス(優勝)
千代サッカークラブA
MVP 田代 翼
◼️ 一般クラス(優勝)
オジさんドルソーレOB
MVP 中島 勇太
< エキシビジョンマッチ・試合結果 >
ドルソーレレディース VS ベルメール熊本
(6-0)
ドルソーレ行橋 VS FC琉球
(4-5)
第11回ビーチサッカーフェスティバルin行橋のタイムテーブルが完成いたしました。
今年は一般クラス2コート、ジュニア2コートで開催いたします。
エキジビジョンマッチ観戦希望の方は、レディース『11時10分』・男子『12時10分』キックオフです。応援よろしくお願い致します。
新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、参加者と運営スタッフの健康と安全の確保を最優先に、政府・自治体・業界団体から示された新型コロナウイルス感染拡大防止のためのさまざまな対策を参考に細心の注意を払い、以下の感染拡大防止を講じてイベント運営を行ってまいります。
本イベントの参加いただく方はマスクの持参・着用をお願いすると共に、参加規約を必ずお読みください。また、駐車場につきましては、満車の場合でも指定以外の空き地などには駐車しないでください。近隣の皆さまに極力ご迷惑をおかけしないようご協力のほどお願い致します。駐車場において生じた自動車等の盗難、損傷、その他の事故による損害については、一切の責任を負いかねますのでご了承ください。
ビーチサッカーフェスティバル行橋大会の参加チームがついに出揃いました!
【一般クラス】
① FCフーリガンズ ② エス×リバ ③ オジさんドルソーレ ④ A -LINE ⑤ プラシア山口 ⑥ プリモディーネ
⑦ Carpe ⑧ 泉FootBallers ⑨ 引野中OB ⑩ 北崎商店 ⑪ グラッチャ ⑫ Mago-My-Ft2 ⑬ ドルソーレファミリー ⑭ teamどんばら⑮ はなどん
⑯ devil ⑰ 九電工⑱ ウイルテック ⑲ SJFC PADRES
■ 【U-12クラス】
① ドルソーレ行橋ジュニア ② ヴィヴィド ホワイト ③ ヴィヴィド イエロー ④ 北九州スポーツクラブ エース ⑤ 角田少年サッカークラブ ⑥ SJFC U-11 ⑦ SJFC U-10 ⑧ いまちく
⑨ 千代サッカークラブA ⑩ 千代サッカークラブB
■ 【U-9クラス】
① ドルソーレ行橋ジュニア
② ヴィヴィド キリン
③ ヴィヴィド パンダ
④ SJFC U-8
2020ビーチサッカーフェスティバル行橋のポスターがついに完成しました‼️
今年度は規模縮小になりますが全力で準備中です。皆様のご参加を心からお待ちしております。大会募集は来週までになりますのでよろしくお願い致します。
続いてエキシビジョンマッチの対戦相手が決定しました。
沖縄からJ2に所属する FC琉球ビーチサッカーチームが長井浜に!!
12時00分頃キックオフ予定
『ドルソーレ行橋 VS FC琉球』
ドルソーレ行橋レディースも試合があります。
11時00分頃キックオフ予定
『ドルソーレ行橋レディース VS ベルメール熊本』
その他には無料体験コーナーもあります!
■グラッチャ
スポーツ体験教室(グラッチャ鬼ごっこなど身体を動かすスポーツ全般)
■BMX
自転車体験教室(キッズもOK)バトルショー
■ビーチテニス
プロテニスプレーヤーによるビーチテニス体験教室
飲食店ブースも美味しい店がやって来ますので是非ご利用ください。
ビーチサッカーフェスティバル事務局
お問い合わせ 0930-24-4025
10年間続けてきた行橋ビーチサッカー大会。振り返れば11回目になります。
コロナ禍でイベントも難しい状況ですが考え抜いた結果…
コロナ対策をしっかりと講じた上で開催させて頂くことになりました!!
出来る事を考え、出来るように考える!!
全力で頑張らせて頂きます!!
(とき)2020年10月25日(日)
(ところ)行橋市長井浜海水浴場
(募集チーム)
一般:16チーム
U-12:8チーム
U-9:8チーム
キッズ:8チーム
申込は下記のファイルをダウンロードしご記入の上、お申込みください。
大会申込は早いもの順になりますのでよろしくお願い致します。
ビーチサッカーフェスティバル事務局
問い合わせ 0930-24-4025
「第10回ビーチサッカーフェスティバル in 行橋」を開催いたしました。前夜祭では日本の男女トップカテゴリーが白熱した戦いを繰り広げました。静岡からトリコアレイア・東京から東京レキオス ・千葉からゾンネ鴨川・大阪からアヴァンチ大阪が遠方から、はるばる長井浜にお越しいただきました。また、イーシスによるドルソーレ北九州のテーマソングを披露して頂きました‼アンコールもあり会場を盛り上げてくれました。イーシスのヒロ様、ありがとうございました。イーシスのライブ終了後、今年は10周年を記念して3分間の花火を打ち上げに挑戦!!短い時間でしたが音楽と花火による幻想的な世界、まるでディズニーランドを彷彿させてくれました!! そして大会本番2日目。総勢83チームが行橋市長井浜に集結‼ 朝9時から夕方17時半までの過去最多で過去最長の大会となりました。巨大プール、スライダー、砂遊び、飲食ブースにワークショップと長蛇の列で大盛況でした。
<一般の部>優勝:オジドル
<U-9の部>優勝:折尾フットボールクラブ
<U-12の部>優勝:みけもん
ありがとうございました!!
9月14・15日に開催予定の第10回行橋ビーチサッカーフェスティバルでは、今年も地域の皆様のご理解とご協力のもと、無料駐車場を計6箇所ご用意させていただきました。今川小学校(第4駐車場)と稲童漁港(第5駐車場)大会の会場間には、たいへん便利な無料シャトルバスを運行しています。是非、ご活用ください。
各駐車場が満車の場合でも指定以外の空き地などには駐車せず、近隣の皆様に極力ご迷惑をおかけしないようご協力ください。
駐車場において生じた自動車等の盗難、損傷その他の事故による損害については一切責任を負いません。ご了承ください。